2歳の息子とふたり旅・第2弾!ANA特典航空券で沖縄へ(4)瀬長島でリゾート気分
2018/02/21
ふたり旅2日目の16時頃、無事に瀬長島ホテルにチェックインしました。
コンパクトダブルのお部屋はすっごく狭かったけど、瀬長島ホテル全体の雰囲気やウミカジテラスがとっても気に入ったので、またこの部屋でいいから泊まりたいです。
お湯のみはやちむん!
エアポートビューのお部屋。滑走路が間近で見れます。
まずは海の見えるラウンジで休憩しました。
ホテルの会員になるとソフトドリンクサービスがあるんだけど、使える時間が短くて結局1回しか利用しなかった。
でもとっても嬉しいサービスでした♪
あいにくの曇り空、風がきついけど、ウミカジテラスに足湯があるらしいので行ってみましょう!
足湯を目指して階段やスロープを下っていきます。
熱っ!!!
驚くほど熱いお湯でしたが、我が家の温泉大好き2歳はなんと30分以上浸かっていました。すごいわ〜。
予定外に歩き疲れた足もすっかり癒されました。
わたしは20分ほどで身体中ぽっかぽか。
「おかあさんは靴履いてそこで座っていようね」って言われた…。
人は多かったけど、お湯が熱いので回転が早いです(笑)。
ガラガラの時間帯も多かったです。
国際通りでアイス屋さんに行こうと言っていたのですが、結局寄る時間がなく、足湯の後で行くことにしました。
ぶらぶら海を見て歩きながらアイス屋さん探し。
サーターアンダギー屋さん「かめおじーのサーターアンダギー」でアイスのトッピングがあって、聞いたらアイスだけでもOKだったのでこちらで。
サーターアンダギーはもちろんおいしそうだったけどお昼ごはん食べすぎたのでパスしました。残念〜!(ここで買えるなら公設市場に行く必要もなかったね…)
夕方、ライトがついて曇りのウミカジテラスも良い雰囲気になってきました。
今度は階段を上っていきます。
曇り空でも来てよかったウミカジテラス。
もっと早い時間から来てもっともっとのんびり過ごしたらよかったなぁ〜。
にゃんにゃん!!!
大喜びで近づく息子と逃げる猫。
追って階段を下りていく息子。
また一番下まで来ちゃった(笑)。
すでに18時。
美味しいと評判のイタリアンのお店「ポジリポ クッチーナ・メリディオナーレ」に行きたいと思っていたけど、予定変更。
温泉にゆっくり入りたいのでレストランは中止です。
ハワイアンのお店「BLUE WING」でガーリックシュリンププレートを持ち帰り用に包んでもらいました。
今回だけは「おかあさん頼みすぎ」と言われなかったです。ふたりともエビ好きだからね〜。
お部屋でササッと食べられたし、安くて美味しくて良かったです♪
イタリアンはまた次回。
ちなみに「ポジリポ クッチーナ・メリディオナーレ」は瀬長島ホテルの宿泊客はテイクアウトできるそうです(電話注文して取りにいくみたい)。
この日は「ムーチーの日だからスーパーでムーチー買えるよ」って沖縄のお友達に教えてもらったので、スーパーで買ってあったの。
デザートにいただきました。いろんな味があったけど、黒糖にしました。
ずーっとインスタやFacebookで見てて食べてみたいと思っていたので嬉しかった!
息子はとっても気に入って、葉っぱまで食べようとしてました(笑)。
食後は温泉。
もう真っ暗で海は見えなかったけど、気持ち良かった〜!
明日は絶対早起きしてお風呂から海を見ようねとふたりでお約束。
国際通りで買った飛行機セットで遊びながら寝ました。
喜んでくれて良かった!歩いた甲斐がありました。
のんびりするつもりが、那覇でのドタバタ珍道中で、アプリによるとこの日だけで6.5キロ(ほとんどが15時まで)歩いたそうです。
ひぃ〜!