朝ごはんのパンがないのでクレープを焼きました♪
こんばんは。
きのうお出かけしたので、今日はのんびり日曜日。
息子も9時まで寝てくれたのでわたしもぐうたらしてました。
土曜日外出して、日曜日に家でリラックスってちょうどいいかも〜。
9時過ぎたらチュパチュパ音がし始めたのでベビーベッドを見たら、両手合わせて5本の指を口に入れてニヤニヤしてました。
(この前、お風呂でついに8本入った!)
朝ごはん食べよっかな〜と思ったけど、そういえば食パンがなかったのでした(汗)。
フルーツはラ・フランスとレモンしかない。
レモンはホットはちみつレモンにするので常備してます。
買い物に行くにもスーパーはまだ開いていない時間。
パンがないならブリオッシュ…は作れないけど、ホットケーキくらいなら。
ホットケーキ?パンケーキ?
あ!クレープを焼いたらいいじゃない♪と思って、焼いちゃいました。
ティファールのフライパンで焼いたけど、難しかった〜!
学生時代のカフェバイトでクレープの仕込みを手伝ったことあるけど、専用のフライパンで焼いてたからすごく綺麗にできたけど(でもめちゃくちゃ重かったです)、ティファールは難しいよ。
ラ・フランスとヌテラを用意して塗って包んで…
おいしい〜☆☆☆
幸せな朝ごはんでした。
ラ・フランスはヌテラよりバニラアイスが合うみたいだけど家になかったからね〜。
ちなみにバイト先のカフェのクレープメニューは洋梨とカスタード、ブルーベリーとクリームチーズでした。
シンプルにバターとお砂糖でもいいし、色んなフルーツやアイスクリームと、シードルを用意して、クレープパーティーしても楽しいかもと思いましたが、カロリー考えると恐ろしいですね…。
でもクレープは家にある食材で本当に簡単にできるので、またぜひやってみたいと思います♪
ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
↓応援クリックおねがいします!励みになります☆