ヌークのおしゃぶり使ってみました&今さらながらドーナツ枕ポチ。
2015/12/31
こんにちは。
楽天スーパーSALEで注文していたおしゃぶりが届きました。
わたしと弟が赤ちゃんの頃、ヌークのおしゃぶりをつかっていたと母に聞いたので、迷わず同じものを。
これで歯並び悪くなったらおしゃぶりのせいではなくてそういう体質なんでしょう、きっと。
サイズは6ヶ月頃からMということだったのでMにしました。
早速つけてみたら、ペッと吐き出すわ、しばらく吸った後、きみどりのリング部分を持って口から出して、わたしの口に当ててくるわ(笑)、あんまり興味なさそう。
わたしの口にあてられても・・・お母さんは赤ちゃんじゃないのよ(汗)。
母に聞いたら、寝かしつけに失敗した時とかに吸わせると勝手に寝てくれるよ〜ということでした。
すっかり抱き癖のついた息子。
お昼すぎにグズグズしはじめて、いつもなら好きなだけ抱っこしてあげるのですが、きのうも書いたとおり頭の歪みが気になるので、できれば左を下にしてちゃんと寝かせたいのです。
抱っこもいつもと反対側(頭が右腕側)で落ち着かないのかずーっと不機嫌。
そこで抱っこはせず、添い寝しておしゃぶり吸わせてみました。
僕は抱っこじゃなきゃ寝ません!と言うかのようにウーウー唸りながら空を蹴りまくって睡魔と闘っていましたが・・・
5分後。
寝た〜!!!!!
しかも、左向き作戦大成功♪
いやぁ、だっこなしで寝るなんて数ヶ月ぶりかも♪
(普段どれだけ甘やかしてるんだという話ですが…お恥ずかしい)
そして、頭の歪みですが、調べるとドーナツ枕は効果ないらしいんですよね〜。
放置しても治る子もいれば、ドーナツ枕で治らない子もいる。結局遺伝なんでしょうか???
でも、ドーナツ枕の効果がなくてもとりあえず使ってみようと思います。
使ってダメだったら仕方ないけど、放っておいてもいつか治ると思って治らなかったら「ドーナツ枕試しに使ってみたらよかったな」って思うかもしれないし。
毎日見てるけど、改めて見ると右側がすっごく凹んでます。
絶壁の方がマシだと思う・・・。
おむつかぶれ、母乳トラブル、乳児湿疹、鼻水とり、頭の歪み・・・悩みはつきませんね。
でもその辺歩いてて「あの人、頭の形変」って思う?
わたし、一度もそんなこと思ったことないです。
子育ての悩みが(今のところは)この程度でよかった。
ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
↓応援クリックおねがいします!励みになります☆